ABOUT
大島幸子
2025年以降、ドバイに拠点を置くアーティスト。
長年に渡り、世界各国に拠点を置いてきた経験から、それぞれの土地特有の季節の移り変わりや、自然が醸し出す色彩や模様、ささやかで見過ごされがちでありながらも、喜びを与えてくれる情景に魅せられてきました。
目にした光景や、過去の記憶から最も印象に残った感情や色彩が、キャンバスの上で何層にも重なったレイヤーとなり、常に隠れては現れながら、そのストーリーを編み出しています。何気ないきっかけやインスピレーションであっても、人の感情に寄り添い、時には心を動かすという、パーソナルな思いを映し出した作品作りを心がけています。
カスタムオーダーのプロジェクトでは、空間の雰囲気や色合い、その場所に住まう人、集う人のライフスタイルなどからインスピレーションを受け、作品に取り組んでいます。
BIO
経歴
東京生まれ。
父親の転勤により、17歳の時に香港に移住した後、イギリスの大学に進む。
東京にてホテル業界・ファッション業界で経験を積んだ後、夫の転勤に伴い、ロンドン・パリ・東京・シカゴ・アテネに拠点を置く。旅先や、20年以上に渡り数多く見てきた物件・手がけたリノベーションの過程で、インテリアデザインに興味を持つ。
2018年、アートの制作活動を開始し、翌年からカスタムオーダーの依頼を受け始め、現在に至る。
Education:
2014 Interior design institute UK / インテリアデザインディプロマ
2017 University of the arts London, Central Saint Martins /インテリアデザイン短期コース
2021 Nicholas Wilton氏主催 / Creative Visionary Program
Exhibition:
2021 Affordable Art Fair London / “Seeing the extraordinary” グループ展
2022 Arflex Tokyo, Japan / “Noticing the unnoticed” 個展
2023 Art SG, シンガポール
TEFAF, マーストリヒト, オランダ
Didier Aaron Gallery, ニューヨーク / “Vision of Sky”展
The Treasure House Fair, ロンドン
Seattle Art Fair, シアトル
West Bund Art & Design Fair, 上海
Art Miami / マイアミ
2024 Art SG, シンガポール
TEFAF, マーストリヒト, オランダ
A Lighthouse Called Kanata, 東京/ “INFINI- 素材の無限” 展
The Treasure House Fair, ロンドン
Taipei Dangdai, 台北
東京現代, 横浜
Seattle Art Fair, シアトル
The Armory Show, ニューヨーク
FAB Art Fair, パリ
West Bund Art & Design Fair, 上海
2025 Art SG, シンガポール
Zona Maco, メキシコシティ
TEFAF, マーストリヒト、オランダ
Expo Chicago, シカゴ
The Treasure House Fair, ロンドン
Seattle Art Fair, シアトル
Taipei Dangdai, 台北
東京現代、横浜
The Armory Show, ニューヨーク
FAB Art Fair, パリ